Loading...
愛玉子ってなに?
台湾 固有種、自然の恵み
愛玉子の実は台湾北部の山間地にのみ自生しており、その果実から寒天状のデザートが作られるところから、『カンテンイタビ』の和名を持つ、台湾固有の植物です。
台湾では、夏の風物詩として、 屋台やデザート店、レストランなどの幅広い場所で食べることができ、タピオカティーを販売するドリンクスタンドでは、愛玉子ゼリー入りの飲み物が定番商品として販売されています。

どんな味?食感は?
愛玉子は植物の中でもとりわけペクチンの含有量が多いため、寒天のように加熱することなく固まる珍しい特質があります。
種子を布袋に入れて水の中で10分程度揉んでいると、果実をくるむペクチン質の部分が溶け出て水を吸ったゲル状に膨潤し、弾力性が出てくる不思議な天然植物です。
愛玉子ゼリーそのものには際立った味や強い甘みはありません。台湾では、一般的にレモンシロップなど甘みのあるシロップをかけて食べられています。
布袋に愛玉子を入れる
*布袋は柔らかい素材を使用1000ccの水に浸す
*愛玉子40gに対して1000ccの割合10分ほど強く揉み、絞り出す
*とろみが出てぬるぬるしてきます冷蔵庫で冷やせば完成
*レモンやシロップをトッピング★ 布袋は『晒布』や『二重ガーゼ』など柔らかい素材の布を使用してください。
★ 愛玉子は1~2日で水っぽくなるため、1日で消費できる量を作成ください。
★ 絞った際に出る泡を取り除いてから冷やすと、綺麗にできあがります。
愛玉子 40g
¥1,000
台湾人気スイーツ愛玉子(オーギョーチ)が作れる!
ゼリーのような食感で爽快な喉越し♪
低カロリーでヘルシーな自然食品を手軽にご家庭でお楽しみいただけます。
(※ 1袋(40g)につき、1枚の晒布が付属しています。)
¥2,680
愛玉子を使用したメニュー
台湾では、ゼリーやシャーベット、ドリンクに合わせて提供されています。

フレッシュレモンの愛玉ゼリー

愛玉子入りアールグレイ

愛玉子とパッションフルーツのゼリー

愛玉子のゼリー

愛玉子のシャーベット ラズベリー添え

愛玉子のかき氷
商品ラインナップ
愛玉子 40g
¥1,000(税込)クコの実 1kg
¥2,580~(税込)乾燥にんにくチップ 1kg
¥2,280~(税込)キャノンボールクラゲ 1kg
¥2,680~(税込)乾燥 白きくらげ 300g
¥1,980~(税込)乾燥 梅干し 1kg
¥2,680~(税込)乾燥 にんじん 1kg
¥2,480~(税込)
※ 販売先によって価格は変動している場合がございます。予めご了承下さい。